教育政策
-
-
-
-
-
-
-
-
奈良教育大学付属小学校 校長断固支持!
1月17日に奈良教育大学付属小学校での不適切指導問題が明るみに出た。問題の詳細は、いろいろなところで取り上げ…
-
-
-
-
-
PISA2022結果…これではわからない
12月6日の新聞には、PISAの2022年結果が大々的に取り上げられた。毎日新聞などは、トップで報じている。…
-
-
教育ルネサンス…「先生」で深堀してほしいこと
今日も読売新聞の教育ルネサンスは掲載されていなかった。残念である。「先生」を特集しており、教員の「育つ」「育…
-
-
-
-
-
-
-
-
-
PTAは必要?不要?‐第三の道は?
11月17日の読売新聞の「The 論点」にPTAが必要かどうかを巡っての記事が1ページを使って掲載されていた…
-
読売新聞社説ー「フリースクールと連携強化を」
11月7日、久しぶりに読売新聞に教育関係の記事が掲載された。社説に「フリースクールと連携強化を」というテーマ…
-
-
-
読書推進月間④-やはりデジタルは教科書には向かない
全国図書館協議会の調査で、「紙媒体」と「電子媒体」の比較調査を行っている。比較した項目は、ア)内容を理解しや…
-
-
岸田首相の所信表明・・・教育に関心はないのか?!
10月23日、岸田首相が、衆参国会で所信表明を行った。「経済、経済、経済」らしい。確かにそうだろう。これだけ…