東北工科芸術大学の探究セミナー


10月14日、東北工科芸術大学の探究セミナーに、zoom で参加した。春からこのようなセミナーに参加する機会がなく、新しい知見を学ぶ機会に餓えていた。参加を決めたのは、前に話を聞いたことがある立命館宇治高校の酒井先生が講演をされるからだ。

酒井先生の話を聴きながら、やはり、探究学習って良いよね!と改めて思った。質問タイムで、ダメもとで質問してみた。前からの疑問である。探究学習で重要なことは、問いをたてることである。ところが、この入り口で戸惑う生徒がいる。なかなか問いがたてられないのだ。私見として、このような生徒は社会をはじめ物事への関心が薄いのではないかと思っている。そこで、酒井先生に、このような問いをたてることが苦手な生徒にどのような指導が必要かと言う質問をしてみた。運良く、一番最後に取り上げてもらえた。酒井先生曰く、私も教えてほしいと言いながら、人との出会いと原体験ではないかという答えを得た。なるほど!と思った。さすがである。

今日は京都の立命館大学にいる。Agency に関するセミナーである。楽しみだ。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP